「高槻物語」

130429163.jpg

宇津木秀甫先生の「高槻物語」。

残りのゴールデンウィークはこれを読み返して過ごすことにしました。

私が子供時代を過ごした高槻ゆかりの物語集です。
小学生の頃、私は高槻で宇津木先生の語られる昔話や
わらべ歌を聞いて育ちました。

口承文芸(民話等)は
その当時でも姿を消しつつある状況でした。

最近、また、その価値が見直されていることはうれしいことです。

「民話の会」(現『昔ばなし語りべ』)で、
宇津木先生や地域のおばあさんに聞かせてもらった昔話は、
緩急のある語りが絶妙で、
文字も映像も、形あるものは何も無いのに
鮮明なイメージが脳裏に浮かんでワクワクしました。

物語を紡ぎ出す力が私にあるのであれば、
その想像力はこの時代に育まれたと思います。

「落ちたかみなり」や
「ポンポン山の天狗杉」
「芥川の鬼」などの民話が大好きでした。

そして、高槻ゆかりの「「たかつきかるた」もちょっとご紹介。
このかるたの誕生のきっかけには私の母が
ほんのちょぴりですが、かかわっています。

13042917.jpg

高槻には、伊勢姫ゆかりの伊勢寺があります。
その伊勢寺で今も行われている百人一首のかるた会に
参加したことも懐かしい思い出です。


OHASHI

ゴールデンウィークですね。

人込みが苦手な私は、
絵を描いたり、手紙を書いたり、掃除をしたり、
ここ数日は、ほぼ、家の中で、過ごしています。

13423.jpg134232.jpg

そんなとある日、
中野駅前の日本茶専門「OHASHI」
オリジナル紅茶をティータイムにいただきました。
頂き物です。
静岡産のやぶきた品種の茶葉を
紅茶仕立てにしたものだそうです。

134233.jpg134234.jpg

初めていただきましたが、まろやかで、深みのある味でした。
美味しかったです。

4月3日のブログで紹介した
「SAKURA RYOKUCHA(桜緑茶)」もOHASHIのお茶です。

パッキングも素敵。
お店にも行ってみたいな〜。


庭園日和

花を描いていたら花をもっと見たくなって、
「With Garden」に行ってきました。
モデルガーデンです。

DSC03411.jpgDSC03361.jpgDSC03404.jpgDSC03384.jpg

素敵なお庭のモデルが何種類も・・・。
でも素敵な庭程、手入れが大変だそうです。

モデルガーデンみたいなお庭は到底無理だろうけれど、
家の庭も何とかしたいなぁ・・・と、思いつつ、
暖かな日差しの中をお散歩しました。

DSC03365.jpgDSC03366.jpg


昨日のおやつ

25.jpg

昨日は「手の外科」の日でした。
しっかり絵が描けるようになるために
真面目に通院しています。 

30.jpg

治療を終えて、帰宅。
昨日のおやつはブラックタピオカココナッツミルクと
フルーツ+ヨーグルトでした。


お知らせ

21.jpg

花の絵を描いていたら、
マーガレット編集部から
こちらの葉書をいただきました!

「マーガレット&別マ創刊50周年展in丸の内」
があるそうです!

東京駅徒歩1分丸ビル7階
4月26日(金)〜5月6日(月・振休)11:00〜20:00

お時間のある方、よかったら足を運んで下さい!


花々

今朝、起きたら五つ目の百合の花が咲いていました。
これだけ大輪の花が次々咲くと本当に見事です。

今日も、花のデッサン。
百合は終了しましたが、
数種類描かなければならないので大変です。
でも、花に囲まれているのは幸せ。

12.jpg13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg18.jpg19.jpg

今日のおやつはローズヒップとハイビスカスのハーブティー。
そしてドライフルーツでした。


百合の香りが部屋中に漂っています。

花びらに触れると香りが強くなる。
神秘的。

しかし、写生するには手ごわい相手です。

無理は禁物なので、休みつつ・・・。
とりあえず形はとれたので。

今日のおやつは柏餅です。

9.jpg


百合

DSC02781.jpg

今日は百合の花を描きます。

昨日買ってきてもらった百合。
昨日は二つしか花が開いていなかったのに
今朝は三つ開いています。

あっという間に花が開いて形が変わってしまうので、
花の写生は大変です。
花だけでなく葉も動きます。

デッサンしていると、花が生きている事をリアルに感じて、
同じ命あるものなんだな・・・と、真面目に思います。

DSC02771.jpg


ページのトップにもどる