今日はイースターなので、おやつはエッグタルトにしました。
カップもお皿も紅茶のパッケージもエッグカラーでお揃いにしてみました(笑)。
今日はイースターなので、おやつはエッグタルトにしました。
カップもお皿も紅茶のパッケージもエッグカラーでお揃いにしてみました(笑)。
お年賀にいただいた、豆のお菓子です。
手書きのウサギが可愛い。
一箱、一箱、九谷の職人さんが絵付けしているそうです。
今月のおやつにいただきました。
只今、コミックスカラー表紙を制作中。
明けましておめでとうございます。
寒いので、お正月も家で過ごすしています。
写真は、お正月のおやつ。
良い年になりますように!
昨夜は中秋の名月。
お月見のおやつです。
お抹茶を点てていただきました。
今日で4月も終わりですね。
応援メールを下さった方々、『チ・カ・ラ』をお読みくださった皆様、既刊のコミックスをお読みくださった皆様、ありがとうございます。
写真は4月の上旬の、とある日のおやつです。
良い香りの玄米茶と上品なお菓子はいただき物です、ご馳走でした。
美味しいおやつをいただきながら、ネームに励む日々です。
年末からバタバタしていて、ブログ更新(日記)がままならない状態でした。
特にアップする写真も無く…。
お正月にいただいた、おやつの写真を(今頃ですが)アップすることに。
オミクロン株が感染拡大し、東京は緊急事態宣言が出されるかもしれない状況に再びなっています。
なかなか以前のような暮らしに戻れませんが、皆様もお体にお気をつけてお過ごしください。
アップする機会を逃していましたが、先月頂いたおやつです。
猫のお菓子。肉球が可愛いです。
昨日から、パラリンピック始まりましたね。
コロナ禍の中、不安と期待が激しく交差しますが、自宅で観戦しています。
レントの季節です。レンテンローズがきれいに咲いています。春がもうすぐそこまで来ていますね。
そして、今日は雛祭り。女の子たちの健やかな成長を願って…。私も雛菓子をいただきました。
2021年、9日目です。
改めて、新年明けましておめでとうございます。
写真はお正月のおやつです。
今年のお正月は、巣籠に徹していたので、例年にも増して食べることを楽しみました。
今シーズン最強寒波が到来しています。
緊急事態宣言も再発出されました。
健康に気を付けてお過ごしください。
少し前のとある日、京都のお土産に、UCHUの落雁をいただきました。
とても涼しそうで、可愛い!
仕事の合間に、お茶を点てていただきました。
口の中で、ふわっととけ、お抹茶との相性も抜群で本当に美味しかったです。
ご馳走様でした!
今月はお茶のお稽古がお休みだったので、先月の写真をアップします。
鬼灯(ホオズキ)の香合がとても素敵でした。