本日「デジタルマーガレット」にて『チ・カ・ラ —天空の雪—』35話が公開されました。
こちらからお読みいただけますで、是非、ご覧ください。
よろしくお願いいたします!
今回は「品川燈台」の紹介です。
『チ・カ・ラ』に現在まで2回登場した品川燈台は、いずれも芝浦から眺めているという設定です。
品川燈台は、日本に現存する最古の洋式燈台で、当時は品川沖の第二台場にありました。
現在は「博物館明治村」に移築されています。
イラストの燈台は「博物館明治村」の実物写真を基に描きましたが、大正時代の品川燈台の写真資料が手に入らなかったため、芝浦からの景色は想像です。大正時代の地図で燈台の位置を確認しつつ描きました。
芝浦からお台場を眺めるというシーンは「片道切符シリーズ」の『秋雨虹橋』(コミックス『初冬街路』収録)でも描きましたが、レインボーブリッジが架かっている景色とはかなり違うなぁと、両方楽しんでいただけたら幸いです。
『チ・カ・ラ』はデジタルマーガレットにて連載中です。応援よろしくお願いいたします。
チ・カ・ラ -天空の雪- | デジタルマーガレット (digitalmargaret.jp))
桜の季節がやってきましたね。
こちらは、少し前に見かけた「ハチスガザクラ」です。
ソメイヨシノより開花時期が早い桜で、既に満開でした。
実家では「レンテンローズ」も咲いています。
もうすぐイースターです。