早春

CIMG8095.jpg

クロッカスが咲きました。

ようやく春らしくなってくるのかな・・・。

いろいろ出かけたいところがたくさん。
早く本格的な春が来ますように!


お知らせ

katamichi1.jpg「GALLERY」のイラストを更新しました。

今年はデビュー30周年です。
今まで、応援してくださった皆様、
特に、東北で「天ちゃん」の恋を応援して下さった
読者の皆様に感謝の気持ちを込めて、
「片道切符」のクリスマスポスターのイラストを更新しました。
少し季節外れですが、気にいっている絵なので・・・。


追悼

CIMG973.jpg
東日本大震災から1年。

忘れられないあの日から1年。

あの日、私は締切前の原稿を抱えていたっけ。
すさまじい揺れにとてつもない事が起きたと感じ、
それから続く信じがたい報道に胸が締め付けられて
凍える夜を過ごしました。

大きな悲しみを背負って歩いた1年。

失ったものを二度と完全に取り戻すことはできないのだと、
皆が分かりながら、それでも必死で歩んだ、
これからも歩き続ける長い道のりの最初の1年。

たとえ重い足取りでも、
道なき道を歩み続けたこの1年の足跡が
震災の爪痕を一つずつ消していくと信じています。

亡くなられた方々と
未だ行方の分からない方々とご家族の皆様、
未だ困難な日常の中にある被災者の方々に
心からお見舞い申し上げます。

原発のこと、復興支援のこと、日本の未来のこと、
いろいろ考えながら、改めて、
前を向いて歩み続けなければと思いました。


卒業制作展、再び

CIMG7957.jpg

某日、

「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」を観に
国立新美術館へ行ってきました。

東京五美術大学とは、武蔵野美術大学、
多摩美術大学、女子美術大学、
東京造形大学、日本大学芸術学部、のこと。

個性あふれる作品がたくさんあり
とても面白かったです。

CIMG7964.jpg

新美術館は2回目。
最初に行った時、あまりに人が多くて足が遠のいていました。

CIMG7951.jpg

静かではないけれど(笑)、
でも今回は平日だったせいか、それほど混んでおらず、
落ち着いて観られました。

国立新美術館の設計は黒川紀章さん。

六本木の東京大学生産技術研究所跡地に建てられています。
古い建物の一部が敷地内に保存されているそう。
次回はそちらも訪れたいな。


弥生

CIMG7736.jpg

三月ですね。
今日はひな祭り。

特に何もしませんでしたが(笑)。

でも、お天気もよく、良い1日でした。

さて、三月のひな祭り以外のイベントといえば
14日のホワイトデー!!
義理チョコもらった殿方はお返し頑張ってください(笑)。

また、3月14日は、介助犬シンシアの命日でもあります。
このHPを見てくださっている方はご存じかと思いますが、
シンシアは「Flower〜フラワー〜」の取材に協力してくれました。

命日は14日ですが、3月11日に 
宝塚動物霊園で、七回忌法要が行われるそうです。

詳しくは宝塚動物霊園のHPをご覧ください。
http://www.animals.co.jp/

シンシアの心が次の世代に受け継がれていきますように。


府中市美術館、再び

CIMG7921.jpg
某日。

府中市美術館に再び行ってきました。

ちょっと見逃したものがあったので。

この間は寒くって外の写真を撮れなかったので、
今回は外観も・・・。

CIMG7903.jpg

エントランス前の巨大ポスター。

再び館内に入ると・・・。

横尾忠則さんの公開制作をやっていました。
できたてほやほやの絵がありました。

CIMG7929.jpg


頂き物

CIMG7877 - コピー.jpg
浅草のおみやげに舟和の芋ようかんを頂きました!

昔、ホームドラマでよく
お土産に使われていた舟和の芋ようかん。

名前はよく知っていたんだけれど、
食べるのは多分今回が初めてだと思う・・・。
(子供の頃、知らずに食べていなければ)

あっさりして、昔ながらの味っぽくて美味しかったです。

頂きものといえば、
別マ時代の昔からのお友達から
「キャシャーン」のお宝ポスターを頂きました!
好きだったなぁ・・・。

感激!


キッチュ

「石子順造的世界」展を見に行ってきました。

CIMG7758.jpg

「キッチュ」のコーナーでは
撮影&ブログ掲載OKだったので、遠慮なくパチリ。

これは昔のマッチ箱を集めたものです。
懐かしい!!

凄く小さい頃ですが、家にもこのマッチがありました。
外箱もこのように可愛いのですが、
時には中身のマッチまで可愛いプレミアムなものも・・・。

マッチ棒の軸の木が黒色で、
マッチ棒の頭がそれぞれ違うカラフルな色。

おもちゃみたいで、凄く可愛くて、欲しかったな〜。
火をつけると危ないと、あまり触らせてもらえなかったので
余計に憧れが・・・(笑)。

CIMG7767.jpg

これは、街頭で渡されていたチラシらしいんですが、
大人の遊び場系のチラシ?

こちらには覚えがないです。

「果し状」って何?(笑)
「夢のハワイ」「男の世界」

い・・・行ってみたい!

CIMG7815.jpg
石子順造さんはこんな方。

高度成長期に美術や漫画の個性的な評論をした方だそうです。

まだ、子供だったので、石子さんの評論はその当時は読んだことありませんでしたが、今回の展覧会で映し出されている世界は私にとっても懐かしく、楽しかったです。

漫画のコーナーもありました。
つげ義春先生の『ねじ式』一話分全部の原画が展示されていました!

石子さんの眼を通じて
1960年代から1970年代の日本の文化を眺め、見直す展覧会です。
キッチュなものがお好きな方にはお勧め。
2月26日まで府中市美術館でやっています。


春よ来い

CIMG7599.jpg

一足早く春が訪れる所へ暫く行っていました。

東京に戻ったら、まだ氷点下の寒波が続いていて
体調を整えるのに一苦労。

日本海側では大雪のニュースが続いているし、
今年の冬の寒さは本当に厳しいな・・・。

早く、日本国中に暖かい春が訪れますように。


卒業制作展

CIMG7344.jpg

初雪が降ってから厳しい寒さが続いています。

ずっと冬籠りしていましたが、
某日、甥の美大の卒業制作展に行ってきました。

前日まで雪が降っていたけれど
奇跡的に晴れて校舎に夕日が・・・。

CIMG7337.jpg

若き藝術家達の作品に乾杯!

2月下旬〜3月上旬に国立新美術館でも展示されるそうなので
今から楽しみです。


ページのトップにもどる