近代建築

ne209.jpg
神奈川県立歴史博物館へ
『彩色立面図に見る日本の近代建築
 ―銀行・オフィスビルから邸宅まで―』展
(後期 銀行建築編)を見に行って来ました。

先月の『神奈川県編』に引き続き、
建築家、岡義男氏の描かれた絵で
日本の近代建築をめぐる旅です。

今回は主に、
近代建築の巨匠、妻木頼黄と辰野金吾等が設計した
明治〜昭和初期の銀行建築。

前回の『神奈川建築編』もそうでしたが、
正確なデーターに基づいた緻密で美しく、
味わいのある絵でした。

銀行建築って、好きだな・・・。

そういえば・・・。


カロライナ ジャスミン

暖かくなってきました。

ここのところ良いお天気が続いて、いい感じ!
あまりに気持ちよくて、日記をつけるのを忘れていました(笑)。

実家のカロライナ ジャスミンも
今が盛りと咲いています。

パステルカラーの一面の桜色から始まって、
街を彩る花の色もだんだん、
色とりどりに鮮やかになる感じ。

先日、お散歩した、
公園のムラサキハナナも
きれいでした。

ne211.jpg

ガーデニング。
ずっとやりたいと思いつつ、
丹精込める時間が無くて、
あるいは、時間のある時には過保護に
水をあげ過ぎて、
サボテンさえ殺してしまう私だったので、
植物を育てる資格など無いと避けていましたが・・・。

今年は、ちょっと、始めてみようかな〜。

まずは、芝生に生えてしまった、雑草抜きから・・・。


武蔵野

ne205.jpg

穴場の彫刻美術館に行ってきました。

とある、有名な公園の片隅にあります。

園内は賑やかですが、ここは穴場。

大正時代の彫刻等があり、
この一角は繁華街に近い公園とは思えない静けさがあって、
古き時代の武蔵野の森の中に
迷い込んだような気分になりました。


春なのに

ne200.jpg
4月も半ばだというのに、横浜あたりで雪が降るなど、
異常に寒い日が来たり、また、暖かくなったり、
身体が振り回されている今日この頃・・・。

出不精になりがちですが、
桜吹雪の暖かな日に、浮世絵を見てきました。

『歌川国芳』展。

漫画のルーツは浮世絵だといいますが、
国芳を見ると、本当にそうだと思う!

ダイナミックな構図や、省略の仕方、
ユーモアや、反骨精神、風刺がぴりりと効いてるところも
漫画と通じるところがいっぱいです。

猫好きなところも漫画家っぽい?かな。

ne202.jpgne203.jpg

ne201.jpgne199.jpg

美術館のある公園と館内のカフェのテラスにて。


花見

ne185.jpgne187.jpg

やっとリニューアルが終わった
山手の外交官の家にあるカフェに
お散歩中、立ち寄りました。

この周辺は、私の漫画の舞台や
イメージモデルになっている
ご縁のある場所。

ne186.jpgne191.jpgne189.jpg

                                       

ブラフ18番館や、満開を迎えたエリカの花、
美しい花壇を覗いた後、外国人墓地の桜を眺めて、
ちょっと遠回りして、山手111番館の前を通って帰りました。

ne190.jpg

忙しい日々を過ごして、
ゆっくりとお花見する時間を取れぬまま、
気が付いたらいつの間にか桜が散り始めた様子。

宴会はできなかったけれど、
散歩の途中で見た、今年の桜はとても綺麗でした。

今年の桜の写真をアップ・・・。


夜桜

ne183.jpg

美術館を出たら、
暮れ始めた街のあかりが美しかったので、
思わずシャッターを切りました。

ne184.jpg

ビルの谷間に夜桜が咲いているの、
分かるでしょうか?

美しい街並みに気分が浮かれて、
「なぞかけ」をしながら帰りました。
(最近、私の周りでも流行ってます)

ねづっち師匠、最高!

早く、花見がしたいな〜。


カロリーオーバー

ne182.jpg
あれこれ忙しくしていたら、
日記をアップするのを忘れていました。

これは、10日程前の暖かかった日に撮った写真。
空が青くて綺麗だったので、
写真をアップします。

久しぶりに、ちょっと遠くまでドライブしました。

ne177.jpgne178.jpg








海辺のレストランでランチしてから、

海岸沿いにボードウォークを歩いて、
ホテルのカフェで、お茶。
自慢のプリンが美味しかった!

ne179.jpgne180.jpg








春の陽気に浮かれすぎて、
うーん、ちょっとこの日は、カロリーオーバーだったかな。

ne181.jpg


春の訪れ

ne173.jpgne171.jpg

暖かくなってきましたね。うれしい!

春の陽気に誘われて、
所用があって、ご近所に出かけた帰り道、公園に寄り道。
春の訪れをカメラに収めてきました。
そここに春の香りが・・・。

ne172.jpgne175.jpgne176.jpgne174.jpg

早く桜が咲かないかな〜。


門出!

ne162.jpg

先日、医学を志す甥の門出を家族でお祝いしました。

未来は、ブラックジャックか赤ひげか・・・。

個室で和食懐石。
家族だけだったので、禁断のお酒を舐めました。
飲めないので、ほんのちょっと舐めただけ・・・。
なのに、かなり、酔いました。
苦しかった(汗)。

うーん、強い人がうらやましい。
でも、楽しかった!

そんな訳で、ちょっぴり、お料理を紹介。
メインの蟹しゃぶ等、他にもお料理が何品もあったのですが、
食い気が勝って、
それらは、カメラに収まることのないまま、胃袋に・・・。

若いっていいな〜!
春だな〜!!

ne164.jpgne165.jpgne166.jpgne168.jpgne169.jpg
 

  美味しかった!


近代建築!

ne160.jpg

待ちに待った、特別展が始まって、
某日、神奈川県立歴史博物館に
いそいそと出かけてきました。

『彩色立面図に見る日本の近代建築
―銀行・オフィスビルから邸宅まで―』展。(〜3/28日まで)

前期の今回は、『神奈川県編』で、
神奈川に現存する馴染みの建物から、現存しない建物まで、
建築家、岡義男氏が当時の図面を元に描いた彩色立面図が展示され、
芸術的で美しかったです。

神奈川県立歴史博物館は、
『チ・カ・ラ』で御馴染みの「日本橋」を
設計した建築家、妻木頼黄の代表作で、
(ブログの「制作舞台裏」参照)
1904年に『横浜正金銀行』として建てられたものです。

ne161.jpg

関東大震災前〜震災後までの
明治〜大正(昭和初期)の建物達。

今は無くなってしまった建物や当時の町並みを
時代を超えて残った、妻木頼黄の建物の中で見るのは、
近代建築ファンには、なんともいえない味わいがありました。

あ〜! 一度でいいから、
タイムトリップして、当時の町並みを見た〜い!!

4月3日からは後期『銀行建築編』の展覧会です!
楽しみ!!


ページのトップにもどる