東京国立近代美術館(工芸館)に行って来ました。

色ごとに分けられた、
着物や壺、美しい工芸品が
展示されていて、見ごたえありました。

ne348.jpg

逆光で、撮影に苦労しましたが、(笑)
ヨーロッパのお城みたいなこの建物は、
明治43年、陸軍技師 田村鎮の設計により、
近衛師団司令部庁舎として建てられたもので、
1970年代に保存活用工事が行われ美術館となりました。

ne347.jpg

建物にも興味があって、訪れた工芸館。

明治時代の官庁建築って、こんな感じだったんだそうです。

丸の内とか、霞ヶ関に昔はこんな建物が
沢山あったんですよね。

時代によって、あるいは、
日本の歴史をどうとらえるかによって、
壊されたり、保存されたり、
建物の価値や扱いは、変わるものだけれど、
こうして観ることができてよかった。

その時代のいろんな思いを感じる。

長く、放置された時代を経て、
現在は、重要文化財になっている工芸館です。

ne350.jpg